階層別研修
人事・組織課題の解決を
実現する研修
トライアンフでは階層別、目的別に様々な研修をおこなっています。
課題解決のため、お客様の状況に併せてプログラムを設計いたします。
階層別研修資料
ダウン
ロード
-
- リーダーシップ開発支援
-
リーダーシップ
開発支援組織課題改善における、
貴社の現場マネージャーの
リーダーシップ開発をサポートします。サービスの特長
組織が継続的に成長するためには、短期的な研修では意味がありません。
まずは組織の現状をリーダーが理解し、自分はどのようなチームにしたいのか、
またそのための課題はなにかを深く考え、具体的なアクションに起こすことを支援します。-
STEP0 wevoxによるエンゲージメント診断
1回3分〜5分の操作で組織の状態を可視化し、エンゲージメントにおけるマイナス要因を特定することで、より具体的に課題を認識することができます。可視化された課題をもとに今後の計画を立てます。
-
STEP1 目指すチームとアクションプラン設計
エンゲージメントの重要性を理解したうえで、「自分がどのようなチームをつくっていきたいのか」、―を考え、そこに向かうまでの課題とアクションプランを立案します。
-
STEP2 アクション実行支援
エンゲージメント向上プランに対してのアクションやうまくいかない場合の支援をおこないます。
-
STEP3 wevoxでの定期レビュー
アクションによってどれくらいチームの状況が変わったか、また新たな課題はないか。2~3ヶ月ごとのレビューを通じて組織エンゲージメントの向上を図ります。
close
-
- メンター・OJT研修
-
メンター・OJT研修
役割だけでは終わらない。
必要スキルの習得から
自身の成長機会の創出まで。サービス概要
昨今、メンター制度の効果が浸透し、制度そのものを導入する企業が増えてきております。一方、実際のメンター側は必要な学ぶ機会を受けられておらず、ただ役割だけが与えられているケースが見られます。
トライアンフでは、その様な実態にあわせ、メンターならびに初期教育担当者様向けにプログラムをご用意しております。“人に教える”という行為から、意識すべきポイントとスキルを醸成するとともに、自らの業務を省みる機会としていただくことがプログラム内での大きな狙いです。
また、プログラムを通じて、人材育成文化を醸成できるよう制度の構築や運用のお手伝いもさせていただきます。
-
<プログラム例>
1.オープニング
2.メンターとは
3.自己認知と他者理解
4.スタイルに基づくメンティーとのコミュニケーション方法(レクチャー)
5.スタイルに基づくメンティーとのコミュニケーション方法(ロールプレイ)
6.まとめと振り返り
close
-
- チームビルディング研修
-
チームビルディング
研修世界中で年間100万人以上が
受検をしている適性検査
「DiSC®」を用いて
チームビルディングをします。サービス概要
DiSC®タイプのより深い理解や定着を中心に、チームビルディングを実現する研修です。
タイプの異なる相手との効果的なコミュニケーションを習得いただけます。相互理解に役立つため、チームビルディングやコミュニケーション活性化はもちろん、
部下を理解し育成することや、顧客を理解し“刺さる”アプローチを学ぶことにも応用が利く内容になっています。-
<プログラム例>
1.オープニング
2.良いチームとは
3.自分のスタイルを理解する
4.他者のスタイルを理解する
5.効果的な人間関係の築き方
6.まとめと振り返り
close
-
-
- 内定者研修
-
内定者研修
入社前の不安解消、
目標設定をお手伝いします。サービス概要
内定から入社までの期間のコミュニケーションをお手伝いします。
同期入社者との交流を深めたり、目標設定を行ったりすることで入社動機を高め、内定辞退等を防ぎます。
もちろん、社会人としてのマナーやマインドセット、電話対応やメール等の基礎スキル習得研修も承ります。ご相談ください。-
<内定者研修コンテンツ ご納品事例>
①ビジネスコミュニケーション(仕事の進め方)研修 実践
実際に直面している問題を元に、マルチタスクの進め方、それに伴う報連相の仕方をブラッシュアップする
時間:1日~ -
②自己認識研修 実践
自己理解(強み、弱み)を深め、他者と仕事を進めるうえで必要なことを理解する
時間:半日~ -
③問題解決研修 実践
実際に直面している問題を元に、問題解決の方法を理解する
時間:1日~ -
④理解力向上研修
上司の話の概要を纏めたり、要点をつかんだりする力を磨く
時間:1日~
close
-
- 管理職研修
-
管理職研修
自責のマインドを学び、
自発的な管理職を育成します。サービス概要
これからの管理職に求められるマインドセットと事業管理や人材育成などの基本的なスキルを実際のケースを基に学びます。
-
アクションラーニングの研修
実際に自社で起きている経営課題について議論を行う事によって、実現可能な解決策の立案能力を高めます。
-
グループワークやディスカッション中心の研修
KJ法やロジックツリーなど、コンサルティングのスキルを用いて学びを深めます。
-
標準的な提供形態
<対象>
- 上の視点で仕事ができるようになって欲しい社員
- 次世代の幹部候補社員
- 現場のリーダーとして活躍している社員
<日程>
2日間
<人数>
1クラス最大30程度
close
-
- ストレスマネジメント研修
-
ストレスマネジメント
研修ストレスや
メンタルヘルスに対する
向き合い方を学ぶサービス概要
社会人として活躍するために、自分自身のストレス面での強み・弱みを整理しながら
主体的にストレスをマネジメントする手法を様々なケースから学ぶことができます。-
<プログラム例>
1.オープニング
2.ストレスとは何か
3.ストレスについて理解する
4.自分のトリセツを作ろう 等
close
-
-
- 新入社員研修
-
新入社員研修
マナー・態度からマインドまで。
新人としてのあり方を学びます。サービス概要
社会人と学生の違いや「やるべき・やりたい・できる」を理解したうえで、基礎的なマナーや
自社独自のスキル、ケースについてもワーク形式で実践的に学ぶことができます。-
新入社員のうちから組織コミットメントを高める
「自社の中でどのように活躍していくのか」を徹底的に考え、組織コミットメントを高め、行動を促します。
-
社会人としてのベースをつくる
マナーを習得するだけ、モチベーションアップだけではなく、「働く」とはどういうことか、根本的な視点から学びます。
-
実践で活かせるコンテンツ内容
毎年の会社の状況や内定者のタイプに合わせて、深い気付きと現場に戻ってから活用できる実用的なカリキュラムを作成します。
-
実施例
<日程>
2日間
<人数>
1クラス最大30名まで
<目的>
学生から社会人へのマインドシフトと行動シフトをおこなう。
成長は日常の仕事への取組み方・問題の捉え方次第。なので、キャリアプランに沿った成長機会を自ら創る行動を促す。
close
-
- 評価者研修
-
評価者研修
単なる評価制度の共有ではなく、
管理職育成の場にします。サービス概要
人事制度は、評価そのものが重要なのではなく、それを適切に運用することがより重要です。従って、制度を運用する評価者が最も重要であり、マインドとスキルを身につけていく必要があります。
トライアンフの研修では評価者に対して会社の制度説明をしながらも、評価制度を通じて管理職が新たな視点・視座を身につけることを目的に研修を実施いたします。
<プログラム例>
1.オープニング
2.管理職とは
3.評価とは
4.部下とのコミュニケーション方法(レクチャー)
5.部下とのコミュニケーション方法(ロールプレイ)
6.まとめと振り返り
close
- 問題解決スキルセット研修
-
問題解決
スキルセット研修組織の問題解決方法を学ぶ
サービス概要
企業はそれぞれの成長ステージによって、様々な問題が発生します。第一創業期と呼ばれるスタートアップのフェイズ、第二創業期と呼ばれる100名の壁、事業成長に伴い発生するマネジメントトラブル、安定化に向けた制度設計など。お客様の組織診断の結果に基づきながら、人材のポートフォリオ分析、エンゲージメント(満足度・帰属意識)分析をデータに、問題解決に必要なフレームワークを学びつつ、実践に活かすことを最終ゴールにリアルな課題解決に望んでいただきます。
実施方法は大きく2つございます。
- 長期プロジェクトで本質的な問題解決を学び実践するプロジェクト型研修
- フレームワークとスピーディーなアウトプットを優先する単発研修
-
<プログラム例 ※1日の場合>
1.オープニング
2.問題とは
3.問題の特定方法と対策の立案方法
4.問題を解決する上でのボトルネック
5.データの読み取りとアウトプット(ディスカッション)
6.プレゼンテーション
※プロジェクト型のコンテンツはお問い合わせください。
close